2007年09月29日
ビジネスプランコンテスト
地域情報誌「シティライフ」のキャリア朱夏のイベント「ビジネスプランコンテスト」に
参加しました。
今回は、「仕事もくらしも私らしく ~キラキラ輝く女性起業家になろう」というテーマで、
審査員だけでなく、会場の来場者もプランを発表する方も、ビジネスプランについて
質問したり、提案したり、感想を言えて、審査もできる、参加型イベントでした。
始めに、「創業塾2007」の講師を担当いただいている、武田秀一先生の
基調講演がありました。
コンテストは、8名の方が順番に、5分間で「ビジネスプラン」を発表し、審査員や会場の方から
質問等を受けるというスタイルです。
「創業塾2007」受講生も、3名が出場されました。
5分間という限られた時間ですが、緊張の中にも、「事業に対する熱い想い」を
発表されました。

結果発表では、「サロン ドゥ カフェ」の沖原行子さんが
1位に選ばれました。 おめでとうございます。
また、参加されたみなさま、お疲れ様でした。
参加しました。
今回は、「仕事もくらしも私らしく ~キラキラ輝く女性起業家になろう」というテーマで、
審査員だけでなく、会場の来場者もプランを発表する方も、ビジネスプランについて
質問したり、提案したり、感想を言えて、審査もできる、参加型イベントでした。
始めに、「創業塾2007」の講師を担当いただいている、武田秀一先生の
基調講演がありました。
コンテストは、8名の方が順番に、5分間で「ビジネスプラン」を発表し、審査員や会場の方から
質問等を受けるというスタイルです。
「創業塾2007」受講生も、3名が出場されました。
5分間という限られた時間ですが、緊張の中にも、「事業に対する熱い想い」を
発表されました。

結果発表では、「サロン ドゥ カフェ」の沖原行子さんが
1位に選ばれました。 おめでとうございます。
また、参加されたみなさま、お疲れ様でした。
Posted by 茨木創業塾スタッフ at 01:10│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。