オオサカジン

ビジネス ビジネス   | 茨木市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2009年03月04日

確定申告しましたか?



只今、「確定申告」の期間ですが、

対象の方は申告がお済みですか?

茨木商工会議所のお隣が「茨木税務署」のため、

たくさんの方が申告にお越しのようです。

3月2日(月)からは、当会議所の5階大ホールも

申告会場となっています。

今年は、3月16日(月)まで、お早めに!!


3階ロビーの「」咲いています。  


Posted by 茨木創業塾スタッフ at 09:26Comments(0)その他

2008年05月02日

簿記検定試験受付中

只今、「第119回簿記検定試験」の受験申込受付期間です。

検定試験日、6月8日日曜日です。



茨木商工会議所は、5月3日(土)~6日(火)

休業となりますが、5月7日(水)・8日(木)

受験申込受付しています。

ゴールデンウィークの期間を利用して、受験勉強しようと

頑張っておられる方

連休明け受付していますので、お申込ください。


  続きを読む


Posted by 茨木創業塾スタッフ at 12:00Comments(0)その他

2008年01月01日

新年ごあいさつ

あけましておめでとうございます

今年もどうぞよろしくお願い致します



茨木商工会議所会報1月号の表紙の「」は、

チベン製薬株式会社吉井祥二様にお願いしています。

「 鶴 舞 春 池 月

  鴬 啼 碧 樹 風

 平成二十年 戊子歳新春 碧水書 」と書かれています。

読み方は、「(つる)は舞(ま) 春池(しゅんち)の月

       (おう)は啼(な) 碧樹(へきじゅ)の風

中国の古い詩人 區大相(くたいそう)の作品で、

正月お目出度い詩だそうです。




  


Posted by 茨木創業塾スタッフ at 23:58Comments(0)その他

2007年12月28日

迎春準備

茨木商工会議所も年内は、本日28日(金)が最終日です。

3日くらい前より会館内の大掃除が始まり、各自がいらない書類や資料等を

廃棄処分をしました。

1年に一度だけですが、机回りもスッキリしました。


会館のロビーも「迎春」準備中です。

  続きを読む


Posted by 茨木創業塾スタッフ at 17:09Comments(0)その他

2007年12月10日

スケジュール帳

そろそろ、来年のスケジュール帳への切替の時期になってきました。

みなさんは、どのようなスケジュール帳をお使いですか?

ここ数年は、日本商工会議所編集の「商工手帳」を使っています。



一般の手帳との違いは、全国商工会議所名簿商工会議所の会員数等が

掲載されているところでしょうか。

都道府県別主要都市人口一覧全国鉄道路線図地下鉄路線図もあり、

小さいながらなも役立っています。

しかし、以外に良く使うのが「年号・西暦・年齢早見表」なのです。

経営者の年齢会社の社歴など、結構年数を調べることが多いので、このページだけは、

付箋」を付けて見つけやすくしています。



早速、「2008商工手帳」にも、「付箋」をつけて準備万端です。

毎年、手帳の表紙のが変わるのですが、

2008年は、干支に合せたのでしょうか?なぜか「ねずみ色」です。

  


Posted by 茨木創業塾スタッフ at 20:14Comments(0)その他