オオサカジン

ビジネス ビジネス   | 茨木市

新規登録ログインヘルプ


2008年08月25日

創業塾初日

茨木商工会議所創業塾2008」一日目の午後は、

講師の武田秀一先生が担当。

この指止まれディスカッション」と「この指止まれプレゼン」に、

チーム編成」を実施。

創業塾初日 創業塾初日

まずは、5~6名のグループに分かれ、自己紹介と各自のビジネスプランを発表。

グループの他のメンバーから、色々なアドバイスをもらっていきます。

グループチェンジも2回行ない、ビジネスプランのディスカッションが行われました。

創業塾初日

最後には、プランに対する協力者を集める、「この指止まれプレゼンテーション」で

19のプランが。

創業塾初日

協力者も決まり、19チームが誕生しました。

創業塾初日 創業塾初日ビジネスプランが19案

気が付けば、午後のセミナーは休憩無しの2時間30分

初日から中身の濃い(?)創業塾です。












同じカテゴリー(創業塾)の記事画像
「創業塾2012」準備中
茨木創業塾は…
今年もやります「創業塾」
創業塾1日目午後
スタート創業塾2010
本日プレセミナーです
同じカテゴリー(創業塾)の記事
 「創業塾2012」準備中 (2012-05-28 14:44)
 茨木創業塾は… (2012-05-15 10:00)
 今年もやります「創業塾」 (2012-05-11 10:00)
 創業塾1日目午後 (2010-08-28 15:06)
 スタート創業塾2010 (2010-08-28 12:42)
 本日プレセミナーです (2010-07-03 12:35)

Posted by 茨木創業塾スタッフ at 21:00│Comments(0)創業塾
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。