2007年09月03日
ミニ交流会を開催
9月1日、「創業塾2007」の初日最後のカリキュラムは、「ミニ交流会」でした。
「ミニ交流会」は、約40名の受講生と担当講師がセミナー会場から別室に移動して
開催されました。
沢山の名刺を手にした受講生が、名刺交換をすることで、会場の至るところで歓談の輪が
できました。

ゲストに、2002年に開催された「第1回・創業塾」の修了者、藤崎泰三さんを
お迎えして、先輩起業家から受講生へのメッセージをいただきました。
藤崎さんは、5年前に「有限会社シーガルボストン」を設立され、
代表取締役として事業展開中です。
事業の中で、「WILDFIT:ワイルドフィット」とい名前でウェイトトレーニング用具等の
スポーツ用品の販売をしておられます。
WILDFITのURL : http://www.wildfit.com/
また、この時間から、セミナーの後半担当の講師・猪谷太栄先生にも
加わっていただきました。
2時間程の時間でしたが、本当に今日が初日とは思えない、和やかな雰囲気の
「ミニ交流会」でした。
受講生のみなさん、「創業塾1日目」お疲れ様でした。
次回、創業塾2回目(9月8日)も、ご参加お待ちしています。
「ミニ交流会」は、約40名の受講生と担当講師がセミナー会場から別室に移動して
開催されました。
沢山の名刺を手にした受講生が、名刺交換をすることで、会場の至るところで歓談の輪が
できました。

ゲストに、2002年に開催された「第1回・創業塾」の修了者、藤崎泰三さんを
お迎えして、先輩起業家から受講生へのメッセージをいただきました。
藤崎さんは、5年前に「有限会社シーガルボストン」を設立され、
代表取締役として事業展開中です。
事業の中で、「WILDFIT:ワイルドフィット」とい名前でウェイトトレーニング用具等の
スポーツ用品の販売をしておられます。
WILDFITのURL : http://www.wildfit.com/
また、この時間から、セミナーの後半担当の講師・猪谷太栄先生にも
加わっていただきました。
2時間程の時間でしたが、本当に今日が初日とは思えない、和やかな雰囲気の
「ミニ交流会」でした。
受講生のみなさん、「創業塾1日目」お疲れ様でした。
次回、創業塾2回目(9月8日)も、ご参加お待ちしています。
Posted by 茨木創業塾スタッフ at 23:51│Comments(1)
この記事へのコメント
い~な・・・い~な・・・残りたかったな~~。叶わぬ夢・・・(涙)
Posted by わんさか女将 at 2007年09月05日 05:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。